こんにちは、宮松自動車です。
9月に入り、朝晩の空気が少しずつ涼しくなってきましたね。
この季節は、夏の暑さで負担がかかった車の不調が現れやすいタイミングでもあります。

🔍 最近増えているご相談内容

  • 「エアコンの効きが弱い気がする」
  • 「エンジン音がいつもと違う」
  • 「燃費が悪くなったような…」

こうした“ちょっとした違和感”は、放置すると大きなトラブルにつながることも。
今月は、以下のような整備・修理を行いました:

🛠 施工事例紹介(2025年9月)

◆ 知立市・K様|ノア エアコン修理

冷風が出ないとのご相談。ガス漏れとコンプレッサーの不具合が見つかり、部品交換にて対応。
「今年の残暑も安心して乗れます」とのお声をいただきました。

◆ 刈谷市・Y様|ワゴンR バッテリー交換

エンジンのかかりが悪くなったとのことで点検。電圧低下が見られたため、即日交換対応。

🍁 秋の点検おすすめポイント

  • バッテリー電圧チェック
  • エアコンフィルターの清掃・交換
  • タイヤの空気圧調整(気温変化で変動しやすい)
  • ワイパーゴムの劣化確認(秋雨対策)

📩 ご相談はお気軽に

宮松自動車では、「長く安心して乗れる車づくり」をサポートしています。
車検・修理・板金塗装・中古車販売まで、地域の皆さまのカーライフを支える存在でありたいと考えています。

「ちょっと気になるけど、まだ走れるから…」という症状も、ぜひ一度ご相談ください。